超魔界村 攻略ライフ ステージ攻略・宝箱の位置

当サイトは、超魔界村の攻略サイトです。

ゲームプレイの参考にしてください!

ステージ1ー1:呪われた墓場

攻略ポイント

おすすめ武器:ボウガン、短剣、槍

超魔界村の入門ステージ。地面から急に湧き出てくる棺桶に注意しつつ、敵を確実に処理しながら進もう。
大波が押し寄せてくるエリアは、急いで骨の柱の上に着地しよう。

宝箱の位置

  • 1つ目
    開始地点から左に進んで2段ジャンプ
  • 2つ目
    1つ目の柱の右側の根本
  • 3つ目
    図の地点で2段ジャンプ
  • 4つ目
    下の通路を通り抜ける
  • 5つ目
    図の地点でジャンプ
  • 6つ目
    図の地点に着地

ステージ1ー2:暗黒の密林

攻略ポイント

おすすめ武器:ボウガン、短剣、槍

赤い細胞のような植物が次々と出現する。放置しておくと破裂して8方向に破片を飛ばすので、破裂する前に処理すること。
骨のトロッコが動き出す地点を覚えて回避しながら進もう。

宝箱の位置

  • 1つ目
    壊れた柱の地点で2段ジャンプ
  • 2つ目
    骨のトロッコの手間で2段ジャンプ
  • 3つ目
    右ジャンプ→左ジャンプ
  • 4つ目
    下の通路

ボス攻略(コカトリス)

ボスの弱点は頭。
頭を伸ばして攻撃、卵を吐いて攻撃してくる。敵と一定の距離を保ちながらジャンプして攻撃しよう。

  • ボス登場時
  • 頭を伸ばして攻撃
  • 卵吐き

ステージ2ー1:幽霊船

攻略ポイント

おすすめ武器:ボウガン、短剣

幽霊が次々と出現。ボウガンのパワーアップ時の攻撃が有効なので、緑鎧を維持しつつ進もう。

宝箱の位置

  • 1つ目
    開始地点から船に飛び乗って、図の地点でジャンプ
  • 2つ目
    ジャンプせずに歩いていると出現
  • 3つ目
    梯子を上って左に進んだ図の地点でジャンプ
    幽霊に襲われる可能性が高いのでおすすめはしない
  • 4つ目
    ゴンドラを降りた後に右に進んで、右ジャンプ→左ジャンプ
  • 5つ目
    ゴンドラを降りた後の2つ目の梯子を上がって左に進む
    幽霊に襲われる可能性が高いのでおすすめはしない
  • 6つ目
    左ジャンプ→右ジャンプ

ステージ2ー2:狂気の海

攻略ポイント

おすすめ武器:ボウガン、短剣

イカダに乗って進む強制スクロールのステージ。波が上下するため、敵の行動が避け辛く難易度が高い。
ボウガンや短剣で早めに敵を処理し、赤いサンゴを回避しながら進もう。

宝箱の位置

  • 1つ目
    3つ目のイカダに飛び乗った後の岩の上部を通過
  • 2つ目
    1つ目の宝箱のすぐ後
    早めに宝箱を出現させないと回収が難しい
  • 3つ目
    波が上まで上がったタイミングで2段ジャンプ
  • 4つ目
    波が上まで上がったタイミングで図の位置を通過

ボス攻略(ストームチェザリス)

ボスの弱点は頭。
水平方向に飛んでくる棘を吐いて攻撃してくる。ジャンプ・しゃがみを利用して避けるか、金鎧状態であれば魔法の無敵時間を利用して避けるのも有り。
理不尽なほど連続して針を吐いてきて攻撃を避けられない状況もしばしばあるので、ボス突入までに金鎧状態を保って挑むことが大切。

  • ボス登場時
  • 針吐き

ステージ3ー1:溶鉱炉

攻略ポイント

おすすめ武器:ボウガン

溶岩から出現する赤い小悪魔は、放置しているとアーサーをめがけて飛んでくるので確実に処理すること。
また、後半には難敵のレッドアリーマーが待ち構えている。ボウガンのパワーアップ攻撃で処理するか、もしくは中間地点がレッドアリーマーがいる地点のすぐ後なので、鎧があるならば強引に進んでしまうのも有り。

宝箱の位置

  • 1つ目
    1つ目の梯子の上部
  • 2つ目
    1つ目の梯子を下りた後の右の梯子を下りる
  • 3つ目
    右ジャンプ→左ジャンプ
  • 4つ目
    左ジャンプ→右ジャンプ
    上から垂れてくる溶岩に当たることが多いのでおすすめはしない

ステージ3ー2:溶鉱の塔

攻略ポイント

おすすめ武器:ボウガン

合計5つの塔で構成されたステージ。画面左右からコウモリが1直線状に飛んでくる。出現したら早めに倒して進もう。
また、4つ目の塔からプチゴブリンが振ってくる。少し下がってはプチゴブリンを処理しを繰り返して進むこと。

宝箱の位置

  • 1つ目
    最初の塔の3つ目の石造の前でジャンプ
  • 2つ目
    2つ目の塔の最右地点で右ジャンプ→左ジャンプ
  • 3つ目
    3つ目の塔の2つ目の石造がある場所を通過
  • 4つ目
    4つ目の塔に降りた後、右に10歩程歩いてジャンプ
  • 5つ目
    5つ目の塔を歩いていると出現

ボス攻略(デスクローラー)

ボスの弱点は頭。
アーサーの周りをぐるぐると回ったあと、弾を吐いて攻撃してくる。吐いた弾は画面の上・左・右のいずれかから飛んでくる。
アーサーの周りをまわっている間に攻撃してダメージを稼ぎ、敵が弾を吐いた後は避けに徹しよう。

  • ボス登場時
  • 弾吐き(画面上から)
  • 弾吐き(画面左から)

ステージ4ー1:魔物の腹(前半)

攻略ポイント

おすすめ武器:短剣、槍

ステージが回転して変形する。回転台の手前地点に来ると地面が針山になるので、急いで回転台に乗ろう。
斧を持って蛇行する青いモンスターが急に現れることもあるので、常に画面に注意を払って進むこと。

宝箱の位置

  • 1つ目
    開始地点から左に進んでジャンプ
  • 2つ目
    2つ目の回転台を下りた後
  • 3つ目
    段差から左に2段ジャンプ
  • 4つ目
    3つ目の宝箱のすぐ後で、ボウガンの魔法を使用する
  • 5つ目
    針山が連続して存在する地点の2つ目の、針山の上部
  • 6つ目
    中間地点の手前でジャンプ

ステージ4ー2:魔物の腹(後半)

攻略ポイント

おすすめ武器:短剣、槍

自動で動くリフトに乗って進む強制スクロールのステージ。次々と出現する青い細胞や、上下から噴き出す煙が非常に厄介で難易度が高い。
青い細胞が出現する位置は大体決まっているので、出現位置を覚えて早めに処理しつつ、確実に煙をかわそう。

宝箱の位置

宝箱はなし

ボス攻略(ヒュードラ)

ボスの弱点は頭。
3つの頭を持つ敵で、すべての頭を破壊して倒したことになる。
敵の攻撃は炎を吐いてくるだけとシンプルなので、ジャンプして避けながら攻撃しよう。
一定時間すると頭が分裂して逆サイドに移動してくるが、敵の反対側に逃げればよい。

  • ボス登場時
  • 炎吐き

ステージ5ー1:永久凍土の森

攻略ポイント

おすすめ武器:ボウガン

序盤はジャンプを駆使して上へと進んでいく。上から攻撃してくる植物が厄介なので、ボウガン等で処理して進もう。
またステージ3-1同様、後半には難敵のレッドアリーマーが待ち構えている。中間地点がレッドアリーマーがいる地点のすぐ後なので、鎧があるならば強引に進んでしまうのも有り。

宝箱の位置

  • 1つ目
    開始地点から左に進んでジャンプ
  • 2つ目
    右ジャンプ→左ジャンプ
  • 3つ目
    図の地点でジャンプ
    下から生えてくる氷に襲われる可能性が高いのでおすすめはしない
  • 4つ目
    図の地点で2段ジャンプ

ステージ5ー2:雪原地帯

攻略ポイント

おすすめ武器:ボウガン

高速で向かってくる狼が厄介なので、倒すかジャンプして避けよう。
後半では雪崩が起き、アーサーが流されてしまう。高台に登るか梯子につかまって回避しよう。

宝箱の位置

  • 1つ目
    開始地点から左に進んで2段ジャンプ
  • 2つ目
    下の通路を通過
  • 3つ目
    図の地点から右に2段ジャンプ
  • 4つ目
    図の高台から左に2段ジャンプ

ボス攻略(ベールアロケン)

ボスの弱点は頭。
手をブーメランのように投げて攻撃、8方向に砕ける氷粒を吐いて攻撃してくる。
ステージ1のボスと同様に、敵と一定の距離を保ちながら攻撃すれば勝てる。

  • ボス登場時
  • ブーメラン
  • 氷粒

ステージ6:魔帝の居城

攻略ポイント

おすすめ武器:ボウガン

レッドアリーマーが3体登場するステージ。
1つ目の宝箱からボウガンを入手し、広地でレッドアリーマーを確実に倒すのがおすすめ。

宝箱の位置

  • 1つ目
    開始地点から右に進んだ柱の地点でジャンプ
  • 2つ目
    図の地点を通過
  • 3つ目
    鳥の頭を破壊した後にジャンプ
  • 4つ目
    レッドアリーマーが居た図の地点を通過
  • 5つ目
    図の地点で2段ジャンプ

ボス攻略(大魔王アスタロト)

ボスの弱点は上の頭。
下の顔が炎を吐いて攻撃、上の顔がビーム攻撃をしてくる。
敵との距離が近すぎると炎攻撃に当たってしまうので、一定の距離を保ちながら2段ジャンプで顔を攻撃すること。
ビーム攻撃は左ジャンプ→垂直ジャンプをすると避けやすい。敵の攻撃を避けて攻撃してを繰り返して、焦らず倒そう。

  • ボス登場時
  • 炎攻撃
  • ビーム攻撃

ステージ7:妖魔回廊

攻略ポイント

おすすめ武器:ボウガン、プリンセスの腕輪

序盤は梯子・ジャンプを利用して上へと進んでいく。途中に湧き出る紫の小悪魔は出現したらすぐに倒すこと。
途中にレッドアリーマーが1体居るので、ボウガンのパワーアップ攻撃等で処理しよう。
2週目以降の場合はボスをプリンセスの腕輪で撃破する必要がある。ボウガン等でレッドアリーマーを処理した後にプリンセスの腕輪を手に入れるのがおすすめ。

宝箱の位置

  • 1つ目
    開始地点でジャンプ
  • 2つ目
    図の地点を通過
  • 3つ目
    レッドアリーマーが居る段差の上から左に2段ジャンプ
  • 4つ目
    梯子の左側で2段ジャンプ
  • 5つ目
    2つ目の段差の上から右に2段ジャンプ
  • 6つ目
    図の地点を通過
  • 6つ目
    2匹目のミミックが居る足場から左にジャンプ
    幽霊に襲われる可能性が高いのでおすすめはしない

ボス攻略(大魔王アスタロト / 超魔王ネビロス)

第一形態(大魔王アスタロト)はステージ6のボスと同じ。

  • ボス登場時
  • 炎攻撃
  • ビーム攻撃

第一形態(大魔王アスタロト)を倒すと第二形態(超魔王ネビロス)が登場する。
敵の攻撃手段は炎攻撃・ビーム攻撃と同じだが、炎攻撃は射程が長くなっており、ビーム攻撃は水平方向に広範囲で飛んでくるようになる。
低い段差の右隅に隠れながら、敵が攻撃した後に2段ジャンプで頭を攻撃すれば良い。

  • ボス登場時
  • 炎攻撃
  • ビーム攻撃

ステージ8:魔帝サマエルの部屋

攻略ポイント

おすすめ武器:プリンセスの腕輪

2週目以降にステージ7のボスをプリンセスの腕輪で倒すことで進むことができるステージ。
このステージはボスのみであり、ボスを倒すとエンディングとなる。

宝箱の位置

宝箱はなし

ボス攻略(魔帝サマエル)

ボスの弱点は頭。
2段ジャンプでは敵の頭に届かないが、敵が足場を用意してくれるのでその足場に乗って頭を攻撃する。
敵の中心より少し左右にずれた位置に立ち、足場が現れたら乗って攻撃するを繰り返せば良い。
ただ敵のビーム攻撃と足場が出現するタイミングによっては、足場に乗っている最中にビーム攻撃を食らってしまうことがある。
時間はたっぷりあるので焦らず倒すこと。

  • ボス登場時
  • ビーム攻撃